ある日、散歩をすると幸福度が上がる!みたいな記事を読んだので、運動不足解消ついでに散歩を始めてみました。
その結果をまとめてみました。
1日の気分がよくなる
はい、まずはこれです。
本当に頭がすっきりして、気分がよくなります。
そして、なんか飯がうまい!と感じるようになりました(笑)
私は朝起きたらすぐ散歩するようにし、散歩時間は20分を毎日続けました。
気分がよくなる理由は
この樺沢紫苑さんの動画を見たのですが、セロトニンが活性化して、意欲がわくんだそうです。セロトニンとは気分を調整する物質なんだそう。
だから、爽やかな気分になって、やる気が湧いてくる、らしいです!
アイデアが溢れてくる
私は散歩するときにメモ帳をつけています。
散歩をしていると、どんどんアイデアが湧き出てきます。
といううのも、散歩を始めてから、ブログ記事のネタがどんどん思いつくようになりました。
たぶん、一人で物事を考える時間が増えたのと、運動をすることによって集中力、記憶力、学習機能、モチベーションがアップしたからだと考えます。
脳がすっきりして、何かを思いつきやすくなります。
4kg痩せた!
2ヶ月毎日20分、朝に散歩をしていたらなんと4㎏も痩せていました。
つまり、散歩は運動不足解消に最強だし、ダイエットでも取り入れるべきなのではと感じました(笑)
最後に
結果、散歩は健康にいい!(笑)
ありきたりですが、本当に効果があります。激しい運動をしなくても、散歩で健康維持していこうと思いました。
運動時間が取れない方は、朝早く起きて、10分でもいいので歩いてみてください。
きっといい気分になります。
終わり!