アメコミ専門店行くしかないか…
感想
全く知らなくても楽しめました。
OPがすごくかっこよかった。「もっこり」で笑ってしまった。
伝言板に「XYZ」と書くとシティーハンターのリョウが来ることぐらいは知っていたのですが、まさか伝言板が電子化されているとはw
香がリョウを待っているシーンでモンストが出てくる必要ありましたかね…。
結局、なんの伏線にもなっていないし。
ストーリーはある程度、予想できるものです。
香と御国の関係性が薄くて、敵の設定も薄いです。ありきたりです。
そしてキャッツアイも全くわかりませんが、あんまり活躍はなっかたですね。一緒に忍び込めば良かったのに…。
見せ場の音楽はどれもかっこよく、タイミングも最高でした。
海坊主の戦闘シーンには少し違和感がありました。あれだけ広い公園で、なぜバズーカしか使わないのか、いろんな所にバズーカを設置してるなら、地雷とかも置けただろうに…。(まあ、海坊主は優しいからあんまり破壊したくなかったのかもなw)
声優も昔のキャストでいいと思うのですが、女性キャラに若々しさが無いというか…。そこは仕方ないのですが、残念でもありました。
リョウの家は広いし、香のハンマーはでかい。そしてなぜか死なないリョウw
ギャグは基本的に面白かったです。キャラクターは全員、魅力的でした。
(冴子さんかわいい)
友人の感想
BGMもアニメの時の物を使っていてよかった。
アニメ見てなくてもしっかり楽しめる。
前半に比べて、後半すごいシリアスになるのも良かった。中途半端にシリアスを壊さなくて、その分前半にハンマーを詰め込みすぎたと思う。
アニメ見てなくてもしっかり楽しめる。
前半に比べて、後半すごいシリアスになるのも良かった。中途半端にシリアスを壊さなくて、その分前半にハンマーを詰め込みすぎたと思う。
最後に伝言板が復活して続編フラグも立ったので、もし、続編が作られるのなら映画前提の話かもしれない。
だそうです。
終わり!