チョウザメといえばキャビア。
私はずっとキャビアはサメの卵だと思っていましたよ…。
ま、これを知ったからってキャビアが食べられるわけじゃないんですけどねー
サメとの違いはかなりあるそうで。
エラとか全骨とか軟骨とかなどなど。
調べていくうちに一番驚いたのは、チョウザメは3億年前から存在するということ!
ちなみにサメは1億年前から存在しているそう。
しかも、チョウザメの名前はサメと形状が似ているから。
サメの方が後輩なのに難儀だな笑
終わり!
ポの神様
チョウザメといえばキャビア。
私はずっとキャビアはサメの卵だと思っていましたよ…。
ま、これを知ったからってキャビアが食べられるわけじゃないんですけどねー
サメとの違いはかなりあるそうで。
エラとか全骨とか軟骨とかなどなど。
調べていくうちに一番驚いたのは、チョウザメは3億年前から存在するということ!
ちなみにサメは1億年前から存在しているそう。
しかも、チョウザメの名前はサメと形状が似ているから。
サメの方が後輩なのに難儀だな笑
終わり!