今回はフジミ模型さんから出ている、「アメリカザリガニ」を作っていきたいと思います。
説明書には組み立て方と、ザリガニの生態などが書いてあって
作っていて勉強になるし、とても楽しめました。
まずは頭部から


かなりリアルです!組み立ても簡単です。ニッパーだけでも作れます。
次は脚の部分

主要部分は全て可動できます。目もツヤがあります。
この大きいハサミはかなりトゲが鋭いので気をつけてください!
次に腹部

腹部や脚はボールジョイントで、これをはめるのに苦戦しました…。
なかなか固い!

これはザリガニの生殖器らしいです!本当に細かくてびっくりしました。
そして頭部、脚、腹部を組み合わせて完成です!
合計で2時間ぐらいかかりました。
全く、休日に作るプラモは最高だぜ。
終わり!