NSP粘土ってどうやって温めてる?【インダストリアルクレイ】【温め方】
1年ぐらい前に、NSP粘土を購入しました。 しかし、買ってからは一向に創作意欲がわかず絵のほうばっかかいていました。 最近、やっと造形や彫刻にも興味を持ち始めたのですが、肝心なことに このNSP粘土は温めないと使えないの…
ポの神様
1年ぐらい前に、NSP粘土を購入しました。 しかし、買ってからは一向に創作意欲がわかず絵のほうばっかかいていました。 最近、やっと造形や彫刻にも興味を持ち始めたのですが、肝心なことに このNSP粘土は温めないと使えないの…
机が汚い!!! いつもそんなことを思っていたので、これを買いました。 PC台ってやつですね。 PC台の便利なところ ・USBポート付き。 これはかなり便利で、今までぐちゃぐちゃしてた配線マウス、キーボード、ペンタブをUS…
我が家のカメは2匹とも25センチを超えており、いろいろ探したのですが会うものが見つかりませんでした。 大きい亀にシェルターは必要あるのかとも思ったのですが結果的に作ってよかったと思います。 安心できる場所は必要ですね。 …
今回はこのペーパークラフトを作ります。 買う前には頭のサイズを確認してくださいね。 私は子供用のサイズにしました。 この商品を買った理由は、単純に作ってみたかったからです( ´∀` )。 今後、使い道はなさ…
ブレンダーという3DCGソフトは無料なので、気軽に始められるというのがいいですよね。 1日ブレンダーをやって見た感想 まず、難しい!これは直感では絶対に操作できないです笑 そして、3時間から8時間かけて勉強すれば、小物程…
やばい、かなり使い勝手がいい。 お勧めできる人 ・iPadでクリエイトしている人(イラスト、動画編集、ブログなど) ・液タブ台としても使える ・ノートPCスタンドが欲しい方 私の場合は、iPadでイラストやブログを書くの…
Kindleを買った理由 買ったのはこちらの8GのWiFiモデル。 購入した理由は、新型コロナが流行りだして、家から出られなくなったので暇つぶしに買いました。 そこで、本を買いに行きたくても、人が密集しているところには…